皆さんこんにちは
今朝・・・・親類に不幸がありぃ
今週末~週始め皆さんとこの訪問ができませぬぅ
もちろん更新も
復活しだい訪問&更新させていただきます
6月6日の土曜 オフしますよ~
と言うのも・・・・最近、情緒不安定気味のあの方が
ストレス発散したいと言うことなのでぇ
見に覚えあのある人達は是非参加してくだされぇ(笑
参加不参加はレスにヨロシクです
今朝・・・・親類に不幸がありぃ
今週末~週始め皆さんとこの訪問ができませぬぅ
もちろん更新も
復活しだい訪問&更新させていただきます

6月6日の土曜 オフしますよ~
と言うのも・・・・最近、情緒不安定気味のあの方が
ストレス発散したいと言うことなのでぇ
見に覚えあのある人達は是非参加してくだされぇ(笑
参加不参加はレスにヨロシクです

スポンサーサイト
皆さんこんにちは
家のアルファード。。。。。補償で修理が決定しましたぁ
何でもシリンダーヘッド部分のボルトのねじ山が減り
そこから何かの液が漏れてたらしい^^;
この原因で補償きかない方がおかしいっすよねぇ
これで定額給付金の使い方が・・・・・・パパ3です
謎虫小波のA♀2回目・B♀1回目の割り出しを~~
まずは初割り出しのB♀

ん~~~いてますね!!
順調ですね

前回のA♀は別格として17幼虫GET
まぁこれが普通なのかなぁ
次は前回爆産したA♀

いるけど・・・・・・・・・
随分・・・・・少ない・・・・・
前回の1/5・・・・・・・やっても出来ない子に・・・・・
ん~初回に産みすぎた!?
実はこのセット・・・・・水分少なめのマットで組んだ結果です
ちょっと色々確かめたい事もありやった結果なのですよ
次回の割り出しには「やれば出来る子」に復活してますから・・・・

まぁ実験の結果次第なのですが~~~(笑
家のアルファード。。。。。補償で修理が決定しましたぁ

何でもシリンダーヘッド部分のボルトのねじ山が減り
そこから何かの液が漏れてたらしい^^;
この原因で補償きかない方がおかしいっすよねぇ
これで定額給付金の使い方が・・・・・・パパ3です
謎虫小波のA♀2回目・B♀1回目の割り出しを~~

まずは初割り出しのB♀

ん~~~いてますね!!
順調ですね


前回のA♀は別格として17幼虫GET
まぁこれが普通なのかなぁ

次は前回爆産したA♀

いるけど・・・・・・・・・
随分・・・・・少ない・・・・・

前回の1/5・・・・・・・やっても出来ない子に・・・・・

ん~初回に産みすぎた!?
実はこのセット・・・・・水分少なめのマットで組んだ結果です
ちょっと色々確かめたい事もありやった結果なのですよ

次回の割り出しには「やれば出来る子」に復活してますから・・・・


まぁ実験の結果次第なのですが~~~(笑
皆さんこんにちは
先日ディーラーから代車準備できましたぁと連絡が!!
どんな車乗れるのか楽しみに取りにいくと!?!?!?
営業車タイプのバン
しかも窓は手動だし集中ドアロックもねぇし!?!?
「こちっはアルファード入れてるのじゃ~せめて乗用車タイプだせやぁ」
と言えない小心者の・・・・・・・・・・・パパ3です^^;
割り出し後2ヶ月経過したババイ
かなり喰い上がってきたたのでぇ餌交換

チンすじ判別で3♂2♀だったはず
既に3令になってるから頭幅による雌雄判定は可能のはず・・・・
今回の最大幼虫

19g・・・・・・・・どうなの
大きい方なの?小さいの?
オウゴン系は初飼育なのでまったく分からん^^;
他のヤツらは♂♀ともに15g前後でしたが・・・・・・
取り合えず・・・・2リットルに入れておけば・・・・

後は羽化まで放置プレイで・・・・・・
画像見て気づいた人もいるかと!?
瓶が1本足りない事を~~~~
プチっとしちゃったわけですよ
今回割り出す時に・・・・異常にカワラが硬かったわけでぇ
100均シャベルも曲がる位ねぇ!!!
そのシャベルでグッサリ・・・・・じゃなくって!!
何と言うか・・・・・上の菌糸で・・・・・圧迫!!!
吊り天井状態で・・・・・・・・ごめんねぇ
今回1瓶割り出すのに・・・・10分位かかった・・・
5本で約1時間位もねぇ
その時にぃ・・・・ゴム手袋つけてやってて
中の手に違和感が・・・・・・

痛てぇよ~~~
皮剥けてるよ~~~
菌糸飼育種は・・・・・・・撤退方向に・・・と思う今日この頃ですねぇ^^;
先日ディーラーから代車準備できましたぁと連絡が!!
どんな車乗れるのか楽しみに取りにいくと!?!?!?
営業車タイプのバン

しかも窓は手動だし集中ドアロックもねぇし!?!?
「こちっはアルファード入れてるのじゃ~せめて乗用車タイプだせやぁ」
と言えない小心者の・・・・・・・・・・・パパ3です^^;
割り出し後2ヶ月経過したババイ
かなり喰い上がってきたたのでぇ餌交換


チンすじ判別で3♂2♀だったはず
既に3令になってるから頭幅による雌雄判定は可能のはず・・・・
今回の最大幼虫

19g・・・・・・・・どうなの
大きい方なの?小さいの?
オウゴン系は初飼育なのでまったく分からん^^;
他のヤツらは♂♀ともに15g前後でしたが・・・・・・
取り合えず・・・・2リットルに入れておけば・・・・

後は羽化まで放置プレイで・・・・・・
画像見て気づいた人もいるかと!?
瓶が1本足りない事を~~~~
プチっとしちゃったわけですよ

今回割り出す時に・・・・異常にカワラが硬かったわけでぇ
100均シャベルも曲がる位ねぇ!!!
そのシャベルでグッサリ・・・・・じゃなくって!!
何と言うか・・・・・上の菌糸で・・・・・圧迫!!!
吊り天井状態で・・・・・・・・ごめんねぇ

今回1瓶割り出すのに・・・・10分位かかった・・・
5本で約1時間位もねぇ
その時にぃ・・・・ゴム手袋つけてやってて
中の手に違和感が・・・・・・

痛てぇよ~~~
皮剥けてるよ~~~
菌糸飼育種は・・・・・・・撤退方向に・・・と思う今日この頃ですねぇ^^;
皆さんこんにちは
インフルに感染してませんか~?
こちらは北の大地はまだ大丈夫そうですが
津軽海峡渡るのも近いでしょうね・・・・
だって~太平洋だって渡ってきたしねぇ・・・・・パパ3です
昨日の出来事!!!
嫁から電話が
「車から煙が出てる~~~~」!?
幼稚園に次男を送り届けた直後に
急いで家にもどり隣の中古車屋さんで見てもらうと・・・・
エンジン内で何かが漏れてるとか!?
直ぐにディーラーに持って行った方が良いと言われたらしい
直ぐに向かったらしいが・・・・ディーラーに行くまでに
水温計がH
に、止まっては走りを繰り返し
何とか無事到着するの・・・・即入院決定
エンジンばらさないと故障箇所が分からないとか・・・・
保障範囲で修理可能かも不明とか
恐ろしい~~~~
何かの呪いでは・・・・・
修理代いくらかなぁ・・・・・保障効くのかなぁ・・・・・

下手したら定額給付金・・・・・とんじゃうなぁ~
今年の末には車検だしぃ~スタットレスタイヤも買い替え時期だしぃ
かかる修理費によっては・・・・・乗り替えも考えようかなぁ
と暗い話ばかりで終わるのもぉ^^
先日、こちらでも夏日にぃ
家の空をお外で日光浴させましたぁ

おかげでぇ~良い発色にぃ・・・・・一時的!?
インフルに感染してませんか~?
こちらは北の大地はまだ大丈夫そうですが
津軽海峡渡るのも近いでしょうね・・・・

だって~太平洋だって渡ってきたしねぇ・・・・・パパ3です
昨日の出来事!!!
嫁から電話が

「車から煙が出てる~~~~」!?
幼稚園に次男を送り届けた直後に
急いで家にもどり隣の中古車屋さんで見てもらうと・・・・
エンジン内で何かが漏れてるとか!?
直ぐにディーラーに持って行った方が良いと言われたらしい

直ぐに向かったらしいが・・・・ディーラーに行くまでに
水温計がH

何とか無事到着するの・・・・即入院決定

エンジンばらさないと故障箇所が分からないとか・・・・
保障範囲で修理可能かも不明とか
恐ろしい~~~~
何かの呪いでは・・・・・

修理代いくらかなぁ・・・・・保障効くのかなぁ・・・・・


下手したら定額給付金・・・・・とんじゃうなぁ~
今年の末には車検だしぃ~スタットレスタイヤも買い替え時期だしぃ
かかる修理費によっては・・・・・乗り替えも考えようかなぁ

と暗い話ばかりで終わるのもぉ^^
先日、こちらでも夏日にぃ
家の空をお外で日光浴させましたぁ

おかげでぇ~良い発色にぃ・・・・・一時的!?
皆さんこんばんは
やっと札幌でも定額給付金案内が発送されたようです
全国で1番遅いとか・・・・
何やってるもんだか・・・・・・
振込みは今月末らしい
さぁ何買うべぇ・・・・・パパ3です
虫友のスグルパパさんから業務連絡がぁ~
アクベシの♂が蛹化したと!!
って事で家の様子見&マット交換
♀は1頭前蛹・・・・残り♀2頭15g前後
残り1頭♀は

はい!!でたぁ
いまだ初令・・・・・前回からまったく成長してない
でも落ちない・・・・・・これって!?
誰か教えてくだされぇ~~?
虎の子1頭の♂

♂・・・・・・何か微妙な重さだよね^^;
前回が22gだったかと・・・・・たった2gUP
目標の30gまでいくのかぁ
まぁ~かりんとうは無かったので・・・・ヨシとしよう(笑
やっと札幌でも定額給付金案内が発送されたようです
全国で1番遅いとか・・・・

何やってるもんだか・・・・・・
振込みは今月末らしい
さぁ何買うべぇ・・・・・パパ3です
虫友のスグルパパさんから業務連絡がぁ~
アクベシの♂が蛹化したと!!
って事で家の様子見&マット交換
♀は1頭前蛹・・・・残り♀2頭15g前後
残り1頭♀は

はい!!でたぁ
いまだ初令・・・・・前回からまったく成長してない
でも落ちない・・・・・・これって!?
誰か教えてくだされぇ~~?
虎の子1頭の♂

♂・・・・・・何か微妙な重さだよね^^;
前回が22gだったかと・・・・・たった2gUP
目標の30gまでいくのかぁ
まぁ~かりんとうは無かったので・・・・ヨシとしよう(笑
皆さんこんばんは
イカ・・・・・釣れんかったぁ~~~~^^;
謎虫Gの様子を確認してみよう
羽化後3ヶ月経過したる♀・・・・・・

長い・・・・・・休眠期間が・・・・・Gの場合♀なら2ヶ月程度で
と思っていたのでしょう^^;
最近羽化したG♀~~
画像は羽化したてなので・・・・・
パッカァ~ン あか~~~ん
案外厳しいなぁこれ・・・・ブリ出来るかなぁ
でも~がんばってもらいましょう
羽化後1ヶ月経過したP♂
繭穴を大きくしてみると~~~
ん!?
んんんんんんんんんんんん!?
あ~~~~~~~~~!?
これって・・・・・どこをどう見ても~~~

G♂
どうやら・・・・・・・・・
やってもうたぁ~管理ミス・・・・・^^;
って事はぁ
最近ワンダ終了し繭作ったこちらと

まだぁ・・・・・・幼虫まっさかりのこちらが

P♂って事に・・・・
きょうさん・・・・・すいません^^;
kazuさん・・・何とかブリ間に合いそうです^^;
両お方共に失礼しましたぁ
イカ・・・・・釣れんかったぁ~~~~^^;
謎虫Gの様子を確認してみよう
羽化後3ヶ月経過したる♀・・・・・・

長い・・・・・・休眠期間が・・・・・Gの場合♀なら2ヶ月程度で
と思っていたのでしょう^^;
最近羽化したG♀~~
画像は羽化したてなので・・・・・
パッカァ~ン あか~~~ん
案外厳しいなぁこれ・・・・ブリ出来るかなぁ
でも~がんばってもらいましょう
羽化後1ヶ月経過したP♂
繭穴を大きくしてみると~~~
ん!?
んんんんんんんんんんんん!?
あ~~~~~~~~~!?
これって・・・・・どこをどう見ても~~~

G♂
どうやら・・・・・・・・・
やってもうたぁ~管理ミス・・・・・^^;
って事はぁ
最近ワンダ終了し繭作ったこちらと

まだぁ・・・・・・幼虫まっさかりのこちらが

P♂って事に・・・・
きょうさん・・・・・すいません^^;
kazuさん・・・何とかブリ間に合いそうです^^;
両お方共に失礼しましたぁ

皆さんこんばんは
明日はイカ釣りにいくぞぉ~~パパ3です(短かぁ~~~^^;
昨日、仕事で室蘭→岩内とハードスケジュール・・・
ちょっとローカルな話で土地勘の無い人は#$%&*+()ですよね(笑
最初に室蘭へ~ここからが悩みどこ
高速使い札幌へもどり小樽経由で岩内行きか
洞爺方面へ下りニセコの山経由で岩内行き
まぁ性格上・・・・山だよ山・・・・に選択
会社には直帰にしてるのでぇ多少遊んで山菜採りなんかも・・・・
と思いつつ・・・・がこの選択がハズレ・・・・・・・・
室蘭の仕事を終え、いざ山へ~~
免許の点数も復帰したので多少むちゃな運転しても~
どっか良さげな場所はないかと峠を見ながら走ってると
標高があがるにつれて・・・・・寒い・・・・車のヒーターを
周りは風景は

何かさぁ~秋っぽいよね・・・葉っぱなんか色づいてるし・・・・
さらに標高あげると・・・・・ヒーター全開
頂上に付近に差し掛かると~~~~!!!!!

吹雪~~~~
辺りは・・・・・真冬やんけ~~~~~
もちろん夏タイヤだしぃ・・・・・超初心者運転に・・・・・
道路は凍結してないと思うけど大事をとってねぇ
恐るべしニセコパノラマライン(笑
この時期で吹雪にあうとは・・・・・人生で初かも
寒空の中ですが
こんなヤツに出迎えられぇ~~~

お前~~元気やなぁ
時期的に痩せてるはずなのに・・・・プリップリやなぁ
エサをもらえると思い近寄ってきたの?
俺はやらんよ~~~~(笑
人生そんな甘くないのじゃ~~~
と思いつつ・・・・・峠を後にしたのでしたぁ
お・し・ま・い
明日はイカ釣りにいくぞぉ~~パパ3です(短かぁ~~~^^;
昨日、仕事で室蘭→岩内とハードスケジュール・・・

ちょっとローカルな話で土地勘の無い人は#$%&*+()ですよね(笑
最初に室蘭へ~ここからが悩みどこ
高速使い札幌へもどり小樽経由で岩内行きか
洞爺方面へ下りニセコの山経由で岩内行き
まぁ性格上・・・・山だよ山・・・・に選択
会社には直帰にしてるのでぇ多少遊んで山菜採りなんかも・・・・

と思いつつ・・・・がこの選択がハズレ・・・・・・・・

室蘭の仕事を終え、いざ山へ~~

免許の点数も復帰したので多少むちゃな運転しても~

どっか良さげな場所はないかと峠を見ながら走ってると
標高があがるにつれて・・・・・寒い・・・・車のヒーターを
周りは風景は

何かさぁ~秋っぽいよね・・・葉っぱなんか色づいてるし・・・・
さらに標高あげると・・・・・ヒーター全開

頂上に付近に差し掛かると~~~~!!!!!

吹雪~~~~
辺りは・・・・・真冬やんけ~~~~~

もちろん夏タイヤだしぃ・・・・・超初心者運転に・・・・・
道路は凍結してないと思うけど大事をとってねぇ
恐るべしニセコパノラマライン(笑
この時期で吹雪にあうとは・・・・・人生で初かも
寒空の中ですが
こんなヤツに出迎えられぇ~~~

お前~~元気やなぁ
時期的に痩せてるはずなのに・・・・プリップリやなぁ
エサをもらえると思い近寄ってきたの?
俺はやらんよ~~~~(笑
人生そんな甘くないのじゃ~~~
と思いつつ・・・・・峠を後にしたのでしたぁ
お・し・ま・い
皆さんこんにちは
今週月曜から我が家の近所で北川景子ちゃんが
映画の撮影に来てるぅ!!
しかも知人が住んでるアパートの空部屋で撮影
今週になって出勤時と帰宅時に前を通るけど・・・・
不発・・・・・結局見れないで・・・終了かぁ^^;
1週間の予定と聞いているが・・・・・・
見てぇ~~~生で入れたい見たい・・・・パパ3です
謎虫小波A♀1セット目のケースになにやら~

見えません?
この画像じゃ・・・・・・・^^;
セット開始から丁度1ヶ月後・・・・ニョロニョロ達が動き出したぁ!!!
って事で割り出し~~~~
いでよ~~~~バサロ隊

いてますね~!!!!
しかも皆さん一生懸命バサロしまくりぃ
ただぁ~~数が・・・・・半端ねぇ!!!
2週間しか♀入れてないのに
こんなん採れましたぁ

数えた人いませんかぁ?(笑
41頭
画像ではね・・・・・・・
割り出したセットはそのままケースに戻し虫部屋保管
その後・・・・やっぱ取りこぼし発見!!
3頭追加~~~って事で44頭GET
卵は無し・・・・・孵化まで早いっすね^^;
プリプリの2令幼虫も案外いたりして
誰かさんのパクリじゃないけど・・・・
「やれば出来る子」・・・・・ですからぁ~(笑
てか~誰でも採れる虫なんですねぇ(自爆
でも2セット目でこけたら・・・・・・・・・・
まぁ何にせよ、これだけ採れれば累代は十分^^v
しかも色々実験もできますね・・・なんで入れるケースも
ミニケースやデカプリンカップなどなど・・・・色々やってみます
マット飼育のみや多頭飼育なんかも~
今週月曜から我が家の近所で北川景子ちゃんが
映画の撮影に来てるぅ!!
しかも知人が住んでるアパートの空部屋で撮影
今週になって出勤時と帰宅時に前を通るけど・・・・
不発・・・・・結局見れないで・・・終了かぁ^^;
1週間の予定と聞いているが・・・・・・
見てぇ~~~生で
謎虫小波A♀1セット目のケースになにやら~

見えません?
この画像じゃ・・・・・・・^^;
セット開始から丁度1ヶ月後・・・・ニョロニョロ達が動き出したぁ!!!
って事で割り出し~~~~
いでよ~~~~バサロ隊

いてますね~!!!!
しかも皆さん一生懸命バサロしまくりぃ

ただぁ~~数が・・・・・半端ねぇ!!!
2週間しか♀入れてないのに
こんなん採れましたぁ

数えた人いませんかぁ?(笑
41頭
画像ではね・・・・・・・
割り出したセットはそのままケースに戻し虫部屋保管
その後・・・・やっぱ取りこぼし発見!!
3頭追加~~~って事で44頭GET
卵は無し・・・・・孵化まで早いっすね^^;
プリプリの2令幼虫も案外いたりして
誰かさんのパクリじゃないけど・・・・
「やれば出来る子」・・・・・ですからぁ~(笑
てか~誰でも採れる虫なんですねぇ(自爆

でも2セット目でこけたら・・・・・・・・・・

まぁ何にせよ、これだけ採れれば累代は十分^^v
しかも色々実験もできますね・・・なんで入れるケースも
ミニケースやデカプリンカップなどなど・・・・色々やってみます
マット飼育のみや多頭飼育なんかも~

皆さんこんにちは
またまた気になるパンサーカメレオンが入荷してるぅ
ノシ・ミチオ ノシ・ファリー
ノシ系好きの自分には、たまりませんねぇ
金額もたまりませんが(笑
ミチオ欲しいぃぃぃぃぃ・・・・・パパ3です
最近こちら札幌もかなり暖かくなってきましたぁ
家の空を日光浴させてあげたい
となると~メッシュケージが欲しいぃ~~
じゃ~作りましょう
早速材料の購入

ケージ内部に入れる骨組みの塩ビ管
ホームセンターで売ってる干し網
H:600 W:500 D:500
この干し網は間口が広いので使い勝手も

まず取りかかるのは骨組み用のパイプ
網の大きさにカットしエルボをつないで四角く組みます
これを網の4面の広さに合わせて2組作成
次に網の仕切りを切ります、この網は3段になってます
中の補強針金は後々止まり木などの設置するのに残します
後はパイプを中に入れてぇ
パイプ同士をインシュロック(結束バンド)で抱き合わせ
ほ~~ら立派なメッシュケージの出来上がり


後はお好みで止まり木や観葉植物・造花など設置すれば
家はこんな感じでぇ~~

これ~底板敷くとパンサーの♀や小型種なら
このまま飼育ケージとして使えそうな大きさですよね~^^v
網とパイプ代で2000円かかりません!!!
どっかにもっと大きな網売ってないかなぁ~
またまた気になるパンサーカメレオンが入荷してるぅ
ノシ・ミチオ ノシ・ファリー
ノシ系好きの自分には、たまりませんねぇ
金額もたまりませんが(笑
ミチオ欲しいぃぃぃぃぃ・・・・・パパ3です
最近こちら札幌もかなり暖かくなってきましたぁ

家の空を日光浴させてあげたい
となると~メッシュケージが欲しいぃ~~
じゃ~作りましょう

早速材料の購入

ケージ内部に入れる骨組みの塩ビ管
ホームセンターで売ってる干し網
H:600 W:500 D:500
この干し網は間口が広いので使い勝手も


まず取りかかるのは骨組み用のパイプ
網の大きさにカットしエルボをつないで四角く組みます
これを網の4面の広さに合わせて2組作成
次に網の仕切りを切ります、この網は3段になってます
中の補強針金は後々止まり木などの設置するのに残します
後はパイプを中に入れてぇ
パイプ同士をインシュロック(結束バンド)で抱き合わせ
ほ~~ら立派なメッシュケージの出来上がり



後はお好みで止まり木や観葉植物・造花など設置すれば
家はこんな感じでぇ~~

これ~底板敷くとパンサーの♀や小型種なら
このまま飼育ケージとして使えそうな大きさですよね~^^v
網とパイプ代で2000円かかりません!!!
どっかにもっと大きな網売ってないかなぁ~
powered by