fc2ブログ
皆さんこんにちは
マイケル・・・・・落ちちゃいましたねぇ^^;
特番見てたのですが、顔・肌の色が・・・・まったく別人に!!
人ってあそこまで変われるもんなんですね・・・
とっ言う事でぇ~ウーンウォーク練習まします(笑・・・・・・パパ3です












かなり気温もあがってきたので、こいつらも本格的に活動開始!!


DSC08751.jpg


G・G!!

♀は63mmで♂はシューシューいって暴れるので未計測^^;


見た目で75~80mmの間っすかねぇ


DSC08756.jpg


♂はもう少し白紋が多いアピカリスが良かったなぁ


DSC08758.jpg


でも符節も太く長いしぃ~カッコイイので許します^^


♀はもう1頭、師匠から飛んでくるのでブリは1♂2♀体制で


来月からはさらに忙しくなって来そうです^^;




最近・・・・ブンブン・ハチュネタばっかりだなぁ・・・・・・・


スポンサーサイト



 
皆さんこんにちは
やっとこちらにも夏がきました!!!
採取・海・川・キャンプに・・・・・水着のお姉ちゃん!?
海行きてぇ・・・・・・・パパ3です













謎虫長介・・・・・・・セット後約2週間経過!!!


ケース側面に卵も数個見えてたので産んでるのは間違いない・・・・かと


最近になりその卵も見えなくなり・・・・・・孵化したかと


何かぁ嫌な予感も・・・・・・してるわけでぇ~~^^;


って事とでぇ~割り出し決行















































割って見ると~~~~はぁ~やっぱし


やりやがったぁ~~長介


ど~~~~ん


DSC08745.jpg


64幼虫


産むんやねぇ~~てかぁ産みすぎやねぇ


2週間で64幼虫って・・・・・・小波以上!!


小波も産み続けてるし・・・・虫部屋がプリンカップだらけに


プリンカップ貧乏になりそうです

 
皆さんこんにちは
昨日はTAIGA-PAPAさんとのオフでしたぁ
本州の虫飼育事情や黒虫の良し悪しを色々教えてもらったなぁ
その楽しい時間・・・あ~~というま気付くと3時過ぎ!!
楽しい時間をどもでしたぁ~また是非遊びに来てくださいねぇ^^
ただぁ今日は次男の日曜参観にぃ~~~眠いなぁ
でもねぇ~可愛い先生がいるのでぇ楽しみ
今日はあの先生とあんな事して遊んじゃお(笑
そんなこんなで腰を引き気味に幼稚園へ
が・・・・・・どこ探しても・・・・いない!?
嫁に確認すると・・・・「あ~あの先生、4月に転属になったよ」・・・・・パパ3です^^;













今日は色々な意味で朝からそわそわ~!?


でってさぁ~あの仔が来るのよ~あの仔がさぁ


PCとにらめっこしながら、局留め扱いのあの仔を待つ・・・・・


そろそろかとPCへ・・・・・局留め扱いの局を・・・・通過!?の文字が


何よ~~通過ってよ


どうやら郵便局やりよったど~自分の家まで届けるつもりらしい・・・・


局留めの方が早く引き取りできるのに^^;


焼きだ~~~~~!!!粗品持ってこさせてやるぅ(笑





そおなこんなでヤット着いたど~~~車で





届いたブツ


DSC08744.jpg



開けると~中から~~あの仔が














































DSC08704.jpg


こんにちは




可愛いの


やっぱベビーは可愛いの~



DSC08700.jpg


色も女の仔らしいピンク


女の仔!?


そう~~空のお嫁さんですぅ


4月17日産まれの孵化後2ヶ月・・・・・


空も2ヶ月で我が家に来てますが、やはり♀一回り小さい感じが


ケージは以前、蓬に使ってたMASAさん自作ケージ1号へ


早く環境に慣れてくれれば良いなぁ


DSC08739.jpg




名前は・・・・・・・蒼(あおい)ちゃん!!!


自分の好きな歌でこんな歌詞が



飛翔(はばた)いたら♪  戻らないと言って♪

目指したのは♪ 蒼い 蒼い あの空♪



この歌詞からとりましたぁ^^



誰ですかぁ・・・・!?AV女優の蒼井そらからとったって言ってるのぉぉぉぉぉ・・・・・・・・





ブリがんばるぞ~~~~



 
皆さんこんばんは
最近、飼育部屋・・・・・・コバエ大量発生警報が!!
どうしてもセット組んじゃうと・・・・^^;
床見ると・・・・落ちてる落ちてる!!!
カメレオンも何か落ち着かない様子です
飼育部屋いたら・・・・・・・間違いなく食ってるなぁ・・・・・パパ3です












家に帰ると・・・・・・届いてますねぇ・・・あのブツが!!


DSC08687.jpg


思ったよりコンパクト!!


ただ耳をつけてると・・・・ごそごそいってるよ~こいつら


封筒の中身は


DSC08688.jpg


丁寧な梱包ですね!!


このダンボールを取るのに勇気が・・・・・


正直・・・・これ系はあまり見た経験がない^^;


頼んだ自分でも・・・・案外ビビリが


中身はこれ~~~






















DSC08690.jpg



デュビア~~


お~~元気ですなぁ


じっくり見ると・・・・思ったよりキモくない^^


てかぁ~可愛げのあるヤツですよ


今ではゴキブリの専門店なんてある位人気はあるみたいだすぅ


こんなヤツも~脱皮したてでしょうね



DSC08692.jpg





真っ白で綺麗ですわ・・・・・これが抜け殻ですね


DSC08694.jpg


綺麗に脱ぐもんですね~ほぼ完全に形が残ってます


DSC08696.jpg


これがアダルトサイズですかねぇ!!


結構大きい!!でも薄っぺらい


あんま食べるところが無いような・・・・・^^;


空がどんな反応で食べるか楽しみっす^^


 
皆さんこんにちは
いよいよ今週末TAIGA-PAPAさん来札です
その時ですがぁ自慢のナニ虫を見せ合いっこ大会でもと
TAIGA-PAPAさんも自慢のナニ虫を持ってくるそうです^^
ドドメ色良い色してるねぇ!!大きいねぇ!!
ごついねぇ・・・・・などなど(笑
是非この機会にご自慢のナニ虫を見せては(爆
場所ですがいつもの場所で集合し移動となるわけですがぁ
スグルパパさんの工場か、カラオケBOXになると思うけど
どちらが良いですかぁ?
レスよろしくです^^ゝ













今日、虫友さんのkazuさんからお届けものが~~


届いたものはぁ~~
























口寄せの術~~~~







































ガマ親分!!


DSC08681.jpg



^^;


このネタ分かるのTAR坊さん位かなぁ・・・・・



前に虫・ハチュ友のノリさん家で見てから欲しくなってぇ


生息地調べぇのぉ、生息地に住んでる人に頼みぃのぉしたのですぅ


時期がきたら採って送ってぇ~~ってね


モリアオガエルですぅ~by東海地方産・自己採取


見事に採ってくれましたぁ^^


しかも結構大きい!!


卵塊もあったみたいだけど・・・・・流石に・・・・


にしても可愛いっす^^


DSC08679.jpg


カエルも良いですなぁ・・・・・はまりそう^^v




kazuさん本当にありがとうねぇ



※送られてる間に・・・・・・

DSC08682.jpg


産卵・・・・・・!?


可愛そうな事したかなぁ
 
皆さんこんにちは
今週はお届けものが多い週です^^
あれや~これ~あんなものまでぇ
到着次第、随時UPしますんでよろしくですぅ^^v
増種も・・・・・・・・パパ3です













ちょっと前の出来事ですが・・・・・


またまた家の空がやってくれちゃいましたぁ


今回はぁ~朝餌やりに行くと


クレストと足の一部が白くなってたので


これは帰宅後見れるぅ~~と思ってて・・・


すると嫁から


「空君脱皮完了」と・・・・・・


帰宅後ケージ内↓


DSC08659.jpg


見事な脱ぎっぷり


DSC08677.jpg


剥けてさっぱりした顔してぇ~~



「空ぁ~~お前て仔は」


これで4度・・・・・・見れてない


いつ見れるのか・・・・・今度はビデオでもセットしておくかなぁ(笑

 
皆さんこんにちは
来る時がきましたねぁ!!
とうとう豚インフルが・・・・津軽海峡を渡り札幌に上陸
札幌ではいまYOSAKOIソーラン2009
確実に感染者拡大でしょうね・・・・・
はぁ~そろそろ買い溜めしておいたしなきゃ








手の皮を剥いてまで交換したババが1ヶ月経過


様子を確認


DSC08676.jpg


順調に下から喰い上がってますねぇ^^


暴れが多いと言われてるババ


家では順調に経過してると思ってたぁ・・・・・けど


これって~来る時が来たぁ~~~のか!?



DSC08675.jpg


びぃよ~~~~んとなってますね!びぃよ~~~~んと


今幼虫がいるのがびぃよ~~~~んとなってる右側の黒い箇所


これがRunnerババ選手の凄さなのか!?


ただの喰い上がりの食痕なのか!?


また今度~~~~


 
皆さんこんにちは
先日こんなニュースが!!
石川県で・・・・なんとおたまおたまじゃくしが降った!?
その数なんと約100匹も
竜巻発生時にはあると聞いた事はあるけど・・・・
その時、発生はしてなかったとか
ん~~なんなでしょうか・・・・イタズラ・・・・
実際に見たどうなのでしょうか・・・・案外キモイ^^;
誰か~石川県在住の方いませんか?・・・・・パパ3です










今回は久しぶりの登場!!ヤヌス・ヤヌス


マット交換したのでちらっと体重測定


♀は2頭でぇ殆どがこの大きいさ


DSC08670.jpg


ん~~どうなの?


他のデカゾウに比べると・・・・・ちょと寂しいよねぇ



でぇ♂


DSC08674.jpg


脱糞してますがぁ(笑


やっぱ寂しい


孵化日は昨年11月下旬・・・・・まぁまだまだ成長するはずだけど・・・・


♂は110g位ほしかったなぁ


目標130gでがんばりますかぁ
 
皆さんこんにちは
やっと・・・・やっとボロ車愛車のアルファードが
我が家に戻ってきましたぁ
これで手動窓・集中ドアロックないバンにおさらばぁ
久しぶりに乗ってみると・・・・・
やっぱ乗りなれた車が良いよ~・・・・・パパ3です







昨夜からムンムン・モンモン蒸し暑い・・・


そして今日も


こういう日って・・・・出てる様な気が・・・・


って事で戻って来たばかりの愛車で~


P1010015[1]


林道爆走^^;そんな事するからエンジンから煙が・・・・


何も分かってないかもぉ


色々見て周るが・・・・・・・出てない


諦めかけたその時・・・・妙な鳴声が・・・・・


「・・・・・・すぅ~~~」!?




「・・・・い~~すぅ~」


むむむむ~~


「おぃ~~~すぅ~」


鳴声のする方向に向かうと・・・・・


大きな木が・・・・・しかもすんなり手の届く場所に!!


いたぁ~~~~いやがったぁ~~~





















































おっ!!!


DSC08660.jpg



イカリ・・・・や長介虫・・・・・(笑


いる所にはいるんですわ~!!


前から欲しかったのであります・・・・・長介虫(以降 謎虫長介で^^;


かっこいいしょ~~~


DSC08661.jpg




この下に向いた角が良い味だしてるよ!!ホント


この木には他に超~~~~大物も!!


高くて届かない・・・・・せめて半分のところにいてくれたら・・・


あの大物欲しかったなぁ



採るには採ったけど・・・・・この虫の・・・・ブリは??


ダメなら次回また採るさぁ・・・・・・・・

 
皆さんこんばんは
今週土曜のオフ参加者
たらこ唇さん・スグルパパさん・えぼ8さん・ノリさん
TAR坊さん・アポロンさん・の彼女さん
と新顔さんが登場する様です
お楽しみに~~~~

さてぇオフつながりで
6月20日の土曜ですが、今度はスグルパパさんより
召集命令がぁ!!!!
埼玉よりTAIGA-PAPAさんが来札するそうです
HP拝見したけど、その飼育種の多さ!!!
凄いっす・・・・虫飼育に関しての情報も沢山もってそう
そんな人が来る時に話しにきませんか?
って事でオフ開催しますよ~^^
せっかく来てもらうので、楽しい時間を過ごしてもらわねば・・・・・
淋しいオフなんて・・・・・
なもんでぇいつものメンバーは強制参加ですからねぇ(笑
よろしくですぅ










前置きが長くなったのでネタは短めに


リベンジにとスグルパパさんより2令でもらった


ドミヘラ♂3頭


DSC08600.jpg


ちゃんと3令になり♂♀判定してみると・・・・・・・


ちゃんと♂3頭


大きさは    DSC08599.jpg


1月孵化・・・・・・の孵化後5ヶ月位


ん~~~小さい





ちなみにこの画像1ヶ月前の画像っす(笑


まぁこんなもんでしょう・・・・・・・・



ただぁここまでは来るのですよ・・・・・ここまでは・・・・


こっから先が・・・・・・我が家の鬼門


大きさは二の次でぇ。。。。。無事羽化してくれれば
 
皆さんこんにちは
ご無沙汰っす^^ゝ
土曜は子供たちの運動会でしたぁ
何とか通夜・葬式の時間帯が合い、運動会に参加出来る事に
その為前日から席取りにぃ^^v
前もってくじ引きし、その順番で順に席を取るスタイルです
全生徒数の真ん中よりちょっと早い順番っすかねぇ
何処取ろうか物色してると
美人ママさん発見!!
思わず隣をGETしてましたぁ~~~~^^v
「ちっちゃい事は気にすんな、それ~ワカチコ・ワカチコ~~」・・・・・パパ3です








ちょっと前の事ですが、虫友のMASAさんにあるブツを発射~


その時にG♂の亡骸も・・・・・・^^;


羽化後2週間位で落ちた為か、かなり乾燥させたつもりでも


プチプチで梱包する時にパーツがぽろぽろと・・・・・・


ダメ元で送ってみましたぁ~


090515_1916~0001


MASAさんなら、何とかしてくれるでしょう・・・・と願いを込めつつ^^;


画像見れば分かるように、かなり苦労したそうです・・・・・


パーツを綺麗に分解したみたい!!!





でも流石は棟梁(笑


やってくれましたぁ~~~


090528_1446~0001


しかも飛ばしちゃいましたぁ


飛翔形態のG標本・・・・かっこいいなぁ


内羽のダークブルーというかダークグリーンというか


そこがカッコイイ


手先が器用って本当に羨ましい・・・・


家にあるカメレオンのケージ2つもMASAさんに作ってもらったブツ


また作ってねぇ~~~~


もっとご近所に住んでればと・・・・・(笑

 

| Home |


 BLOG TOP 

powered by