皆さんこんばんは
来週の話になるのですが・・・・・
NHKのBSーhiで「両生類・は虫類 驚異の上陸大作戦」
というTVが放送されます!!!
しかも2回にわけての放送^^
内容が濃そうですねぇ
HP見てみると、パンサー、マツカサトカゲ、アルマジロトカゲ、、モロクトカゲ
ソバージュネコ、ヤドク、フクラガエル、アカメアマガエル、オオサンショウウオ
など知ってるハチュ・両生類を色々やってくれちゃうようです。
これは保存版としてDVDにダビングしなければ~
これを見てハチュ・両生類に興味もってもらえたら嬉しいですねぇ・・・・・パパ3です
7月に採卵した長介がぁ~~~

ワンダ開始ですぅ
やっぱこいつらもワンダリングしちゃうんですねぇ!!!
どうやったら収まるか・・・・・・!?
まぁ取り合えずGの蛹化セット同様に組んでみますか!!!
ん~にしても早いワンダですねぇ
約3ヶ月強で開始・・・・・・サザナミと同等かそれ以上かも^^;
ただねぇ・・・・飼育難種と言われて来た長介
ここまでは1頭も落ちる事無く順調にぃ^^v
となると・・・・・ここからが・・・・!?^^;
まぁこのステージに来れた時点で餌の問題は無い
大きさは別として・・・・^^
となるとやはり飼育温度と湿度位しか思いつかん
その結果出るのが・・・・・後2ヶ月かぁ・・・・
実は・・・・低温種だったりしてなぁ(爆
来週の話になるのですが・・・・・
NHKのBSーhiで「両生類・は虫類 驚異の上陸大作戦」
というTVが放送されます!!!
しかも2回にわけての放送^^
内容が濃そうですねぇ
HP見てみると、パンサー、マツカサトカゲ、アルマジロトカゲ、、モロクトカゲ
ソバージュネコ、ヤドク、フクラガエル、アカメアマガエル、オオサンショウウオ
など知ってるハチュ・両生類を色々やってくれちゃうようです。
これは保存版としてDVDにダビングしなければ~
これを見てハチュ・両生類に興味もってもらえたら嬉しいですねぇ・・・・・パパ3です
7月に採卵した長介がぁ~~~

ワンダ開始ですぅ
やっぱこいつらもワンダリングしちゃうんですねぇ!!!
どうやったら収まるか・・・・・・!?
まぁ取り合えずGの蛹化セット同様に組んでみますか!!!
ん~にしても早いワンダですねぇ
約3ヶ月強で開始・・・・・・サザナミと同等かそれ以上かも^^;
ただねぇ・・・・飼育難種と言われて来た長介
ここまでは1頭も落ちる事無く順調にぃ^^v
となると・・・・・ここからが・・・・!?^^;
まぁこのステージに来れた時点で餌の問題は無い
大きさは別として・・・・^^
となるとやはり飼育温度と湿度位しか思いつかん
その結果出るのが・・・・・後2ヶ月かぁ・・・・
実は・・・・低温種だったりしてなぁ(爆
スポンサーサイト
コメント
サザナミ同様早いんですね。
部屋の環境に左右されるみたいですね~。
なんとか繋げてください。
難関種神話是非打ち破ってね。
部屋の環境に左右されるみたいですね~。
なんとか繋げてください。
難関種神話是非打ち破ってね。

長助~~~
早いですなぁ~予想体長は?
少し低温気味でサプリとかなんすかね~?
頂いたサザナミは、、、ズボラが災いして残り2幼虫に・・ゴメンね~orz
少し低温気味でサプリとかなんすかね~?
頂いたサザナミは、、、ズボラが災いして残り2幼虫に・・ゴメンね~orz
kazuさん
どもども
そちらの兄弟もまだですか!?
てかぁ最近送ったばっかりだもんねぇ(笑
ここまで来たら案外すんあり羽化してきそうだけど・・・・・?^^;
そちらの兄弟もまだですか!?
てかぁ最近送ったばっかりだもんねぇ(笑
ここまで来たら案外すんあり羽化してきそうだけど・・・・・?^^;
Iyouさん
まいど
隊長は・・・・30~40mm台ってとこだと^^;
この手の虫で親超えは厳しいかもねぇ
ワイルドだしぃ(爆
あらら~残り2幼虫に!!!
まぁどちらか羽化したら、こちらに来た時に救援持って行きますよ^^
ん!?てかずっとこちらに住むんだっけ?
隊長は・・・・30~40mm台ってとこだと^^;
この手の虫で親超えは厳しいかもねぇ
ワイルドだしぃ(爆
あらら~残り2幼虫に!!!
まぁどちらか羽化したら、こちらに来た時に救援持って行きますよ^^
ん!?てかずっとこちらに住むんだっけ?
こんちは
長介、早い!
あれだけのサイズの虫がこの期間でワンダ開始って…。
奥が深い虫達ですね(^_^)v
あれだけのサイズの虫がこの期間でワンダ開始って…。
奥が深い虫達ですね(^_^)v
アポロンさん
まいど
サイズはどうなるか・・・・・・^^;
重さからいって小波級かもよ(笑
そっちに行ったのも同時期の個体なのでそろそろかもよ^^
サイズはどうなるか・・・・・・^^;
重さからいって小波級かもよ(笑
そっちに行ったのも同時期の個体なのでそろそろかもよ^^
タハさん
ども^^
家のは孵化が早いの残してるので多少の誤差はありますよ^^
でも・・・・まだ3令なったばかりって・・・・・^^;(笑
サプリは食べてるようですか?
サイズは次世代で狙い、まずは無事羽化っすよ^^v
これからこれから
家のは孵化が早いの残してるので多少の誤差はありますよ^^
でも・・・・まだ3令なったばかりって・・・・・^^;(笑
サプリは食べてるようですか?
サイズは次世代で狙い、まずは無事羽化っすよ^^v
これからこれから
長介
長介ジャーキーを食べて元気です
サザナミGワンダリング
そのままマット表面で棒状態☆(/_;)
長介体重のっています。
ここまでは良し.次のステップが…
ハードル高そうで悩みます。
サザナミGワンダリング
そのままマット表面で棒状態☆(/_;)
長介体重のっています。
ここまでは良し.次のステップが…
ハードル高そうで悩みます。
Mさん
どもです
長介順調みたいでないよりです
が・・・小波どうしたのでしょうか?
こちらはそろそろ羽化してる個体もいると思います^^v
もし救援必要な時は、遠慮なくです^^ゝ
長介順調みたいでないよりです
が・・・小波どうしたのでしょうか?
こちらはそろそろ羽化してる個体もいると思います^^v
もし救援必要な時は、遠慮なくです^^ゝ
これからの北海道は、家の中で場所さえ変えれば温度変更はたやすいから実験はしやすそうですね。でも、低温系ってこの仲間にいるのかしらねぇ??逆に、寒くなってきて暴れている??(笑)。
えぼ8さん
まいど
今更飼育温度変えても・・・って感じがるので
このままで突っ走ります(笑
里子でかなりの数出したので、誰か彼か成功してくれるでしょう^^;
今更飼育温度変えても・・・って感じがるので
このままで突っ走ります(笑
里子でかなりの数出したので、誰か彼か成功してくれるでしょう^^;
コメントの投稿
トラックバック
powered by
うちのニョロたんズはやっと3令に加齢しだしとことですよ。
これでワンダリングしたら羽化サイズが。。。